岡⼭県No.1のRPA
トータルソリューション
岡⼭でRPAの相談ならRPAラボへ


etc...

⼈間の事務作業を⾃動化する
ソフトウェアロボット
人間の事務作業を⾃動化するソフトウェアロボットです。⼯場において⼿作業だったものがロボット導⼊で⾃動化して⾰新的効率化を実現していったように、オフィスにおける事務作業をソフトウェアロボットで⾃動化して業務の効率化、品質向上等を図るものです。社内でロボットを作り、業務⾃動化を進めます。プログラミングの知識がない⼈でも簡単にロボットを作ることができます。社内のロボット担当が社内の資料を作る感覚でロボットを作って、ロボットを動かす利⽤者は再⽣ボタンを押すだけ。あらゆる業務を⾃動化します。
POINT
RPA MERITS
-
24h/365day稼働可能
24時間365⽇の稼働が可能で、属⼈化・過重労働のリスクを軽減できます。
-
ヒューマンエラーゼロ
ミスやクレームにおいて⼀番の原因と⾔われている⼈為的ミスがゼロになります。
-
圧倒的スピードで処理
⼈で⾏う業務の数百倍の速度で業務を終わらせることができ納期も短縮されます。
-
-
こんな方にオススメ!
recommend
-
毎回の単純事務作業が発⽣して⾯倒
-
エクセルで毎⽉独⾃帳票を作成している
-
⼊⼒作業等で間違いが多発している
-
同じ内容を様々なところに⼊⼒している
RPAの普及が進んでいる
ここ数年で⼀気にロボット活⽤が進んでいます。アルバイト1⼈分くらいの価格から利⽤が開始でき、その効果は無限にあるので、変化に柔軟に対応できる企業から試しに導⼊して活⽤を始めています。今や中⼩企業でも半数以上の企業が活⽤を進めているというデータもあります。岡⼭でも導⼊する企業がどんどん増えていっています。
-
業種別導入状況
-
規模別導入状況
よくある失敗
Failure cases
RPAは使いこなせばメリットが⼤きい⼀⽅で、導⼊に失敗している企業も多くあります。
その失敗する例はどの企業もいずれかのパターンにほとんど当てはまります。
-
RPA担当者の教育が進まず運⽤できなかった
-
わからないときに聞けずにわからないまま挫折
-
選んだRPAツールの性能不⾜
※エラーが多い、処理が遅すぎる、欲しい機能がなく⾃動化できないなど
Features
RPAラボの特徴
RPAラボは、岡⼭県で導⼊実績も豊富でノウハウも⼗分。さらに、様々なツールから御社
に合わせた導⼊の相談、導⼊後のサポートまで⾏なっております。
⽐較検討
BizRobo!やWinactor等⼤⼿RPAメーカーのツールも取り扱っており、弊社の審査をクリアした複数のRPAツールの中から最適なものをお選びいただけます。⼩さな会社が独⾃で作っているようなRPAツールは品質の⾯からおすすめしません。

地域密着
RPAは導⼊した後に、わからない点を聞く先がなく諦める場合が多いです。メーカーのサポートもさほど充実していないのが現状です。そこを⼤きな課題と考えるラボでは岡⼭地域密着で細かなサービスを提供しています。必要あれば定期訪問し、RPAの導⼊後のサポートを徹底的に⾏います。

伴⾛⽀援
導⼊後に、何を作ればいいかわからない、何から始めていいかわからない、中⻑期的な視点でどう進めていけばいいかわからない等の課題に対し、弊社では、ロボットの洗い出しから作成スケジュール、作成段階でのサポート等伴⾛⽀援を⾏い確実にRPA導⼊を⾏えるようサポートしています。

導入事例
Cases